雨のち 曇りのち 雪のち…晴れ☀

 美小HPへようこそ。本日2回目、そして令和6年最終の更新です。
 今朝、まずまずの大きさで降っていた雪はすっかり止み、今は快晴の空となっている美留和小です☀
 ピカピカ輝いていた令和6年の美留和小。でも良い事ばかりではありませんでした。友達とケンカして雨の日もありました。先生に叱られて曇りの日もありました。出来ないことや失敗したことがあって雪の日もありました。でも、美小っ子達は、それをバネに、それを経験に、それを糧に、ぐいぐいっと1歩1歩く着実に成長してくれました☺そして必ずピカピカの「快晴」になりました。まるで今日の天気のように…☺写真は「冬を楽しもう集会」の様子です。「みんなと仲良く過ごすにはどうしたら良いか」を、先生達に寄り添われながら、一生懸命考えて楽しんでいる様子です☺
 年末年始はどのようにお過ごしですか?ぜひとも、ご家族仲良く、笑顔で、良い年をお迎え下さい。2024年、美小HP、ほぼ毎日のお付き合い、ありがとうございました。次回の更新予定は、年明け1/6(月)です☺「もういくつ寝ると~」♪

冬季休業01日目♪

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。12/26今朝8:00の気温は⁻2℃。天気予報通り中粒の雪が舞い落ちる朝を迎えています☃
 冬季休業(冬休み)1日目です。もちろん子ども達はお休みですが、先生達は出勤(勤務)です。HP担当者も元気に出勤しています☺上に紹介した3枚の写真は、学期末清掃の様子。先生達も一緒にみんなで協力して掃除しているのがよくわかりますね☺
 ちなみに、この美小HPは、本日あと1回の更新をもって、2024年の更新はシメとさせていただき、年の暮れを迎える予定です。令和6年最後の更新もお付き合い下さい☺

14人の2学期を振り返って

 美小HPへようこそ。本日3回目(最終)の更新です。
 今、登校児童数14人の美小っ子達は、「冬のお楽しみ集会」実施中です。まもなく下校して待ちに待った冬休みに入ります☺
 2学期始業式当日のフラッグフットボール体験から始まり、8月→夏休み作品発表会、社会見学(ボウリング等)、9月→プールや美留和敬老会への参加、サイクリングクラブ、美留和マラソン、美留和地域コンサート、美留和自治会歩こう会への参加、10月→学芸会、体力テスト、森林教室、11月→ましゅうランド、12月→PTAレク、倖和園訪問などなど、たくさんの楽しい思い出が出来ました。また、兄弟姉妹のように口ゲンカしながらもケロッと仲直りしながら、毎日の学習・生活も、エネルギッシュに頑張ることが出来ました。これも、美小っ子達の個性溢れる活躍とともに、保護者の皆様のご理解ご協力と美留和地域+教育関係者の皆様のあったかいご理解ご支援のおかげ、加えて美小教職員の日々のガンバリのおかげだと確信します☺ありがとうございました。2025年も、そして3学期もどうぞ宜しくお願いいたします☺

良い2学期終業式

 美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。
 先ほど、終業式が終わりました。しっかりと「礼」をして始まり、元気よく「校歌」をフルコーラスで歌い、きとんと「校長先生のお話」を聞きました。その後、一人一人(今日は残念ながら1年生が発熱でお休みでしたが)、2学期の思い出や冬休みに楽しみな事などを「発表」しました。ちょっぴり緊張しながらも、ちゃんと発表することが出来ました。
 さて、本日のHP更新は、給食を食べての午後に「2学期を振り返って」の最終更新をします。午後もお付き合い下さいね☺

2学期最終日☺

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。12/25今朝8:00の気温は⁻7℃。昨日と同じく青空広がる寒い朝を迎えています☀
 さて、今日12/25(水)は、Xmas&2学期最終日です。美小っ子達にとっても心躍る日になるかなと思います☺今日の予定は、まず2学期終業式を行い、各学級で「シメ」の時間を過ごして、5時間目には「冬を楽しもう集会」をしての終了となります。
 2学期最終日も、いつもと変わらず元気いっぱいの美小です☺