美小HPへようこそ。夏休み3日目。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温はなんと33℃…。今日も暑い1日になりそうです。ご来場の皆さま、熱中症や夏バテにご注意くださいね☺
さて、昨日27日(木)には、町の「いじめ撲滅サミット」が開催されました。そして美小児童会の会長と副会長の2名が学校を代表して参加しました。
そもそも美小は少人数の学校ですから、参加した2人は、たくさんの人数の中から選ばれた訳ではありません。でも「私が、私たちが学校の代表!」との想いは、とても強く持ってくれています。責任ある場を経験したりできるのも、少人数学校の良さかもしれません。
2人は、美小の代表として、堂々と発表し、高校生や中学生のお兄さん・お姉さん達との交流も頑張りました☺
夏を楽しもう集会♪+PR♪
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。夏休み1日目の今日の美小8:00の気温はなんと31℃。うだる暑さとなっています☀HPご来場の皆さま、くれぐれも熱中症や夏バテにお気をつけください☺
さて、昨日25日(火)1学期最終日には、児童会主催の「夏を楽しもう集会」がありました。熱中症に気をつけながらグラウンドでごっこ遊びをしたり、校内に戻って、かき氷を作って食べたりしました♪HP担当者もメロン味をいただきましたが美味しかったです☺
本日紹介した写真の最後に「QRコード」があります。これは、弟子屈町おこし協力隊の方が運営している「弟子屈町公式YouTubeチャンネル」を観ることができるコードです。先日取材を受けた「陸上教室・ピザ作り体験学習」の様子がまもなくアップされるとの情報もありました。もし良ければチャンネル登録・視聴してみてください☺
学期の汚れ 学期のうちに~
美小HPへようこそ。本日4回目の更新です。
昔のCMで「今年の汚れ 今年のうちに~♪」と流れていたように思います(笑)。1学期最終日の美留和小も、CMに負けじと、全校児童+先生達で、1学期の汚れを落とす「大掃除」を頑張りました☺
学校だより№05ができました♪
美小HPへようこそ。本日3回目の更新です。
今日は学校だより№05(7月号)が完成。ホームページにてアップしています。学校だよりには、7月の美小っ子達の活躍をたくさん載せています。来月8月の主な予定も載せています。この美留和小HPの”最初”の画面の上の方に「学校だより」というコーナーがあるので、そこをクリックしてご覧になって戴ければ幸いです☺
※保護者の皆さん、地域の皆さまへの配付もあります。
1学期の思い出・夏休み楽しみなこと
美小HPへようこそ。本日2回目の更新です☺
先ほど、令和5年度1学期終業式が終わりました。式では校長先生から「願いは3つ。①家族と仲良くすること、②勉強をすること、③心も体も元気でいること です」とお話があり、その後、子ども達全員が、「1学期の思い出と夏休み楽しみなこと」を発表しました。7人それぞれの個性が表れたステキな発表だったので、明日の夏季休業中のHPの中で紹介していきたいなと考えているところです☺
10:00。今は「学期末大掃除」を頑張っている美小っ子達です☺