美小HPへようこそ。本日3回目(最終)の更新です。
さて、美小では、7月末に、児童・保護者・教職員を対象に「学校評価①(②は12月に実施予定)」のアンケートを実施し、この度、その結果がまとまりました。
結果からは、児童も保護者の皆様も総じて良い評価が見られました。また、教職員も「手応え」を感じています。令和5年度の後期も、①の良い評価に甘んじること無く、特認校としての役割を果たしながら、課題を解決しつつ、謙虚に、美小らしい教育活動を進めていこうと考えております☺
なお、結果の公表については、「学校だより」のコーナーにPDFを貼り付けいるので、ぜひそちらでご覧になっていただければと思います☺
※この後、保護者・地域へは、紙で配付もする予定です☺
学校だより№06(8月号)が完成☺
美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。
今日は学校だより№06(8月号)が完成。ホームページにてアップしています。学校だよりには、7・8月の美小っ子達の活躍をたくさん載せています。来月9月の主な予定と「タイムカプセル開封事業」の詳細も載せています。この美留和小HPの”最初”の画面の上の方に「学校だより」というコーナーがあるので、そこをクリックしてご覧になって戴ければ幸いです☺
※保護者の皆さん、地域の皆さまへの配付もあります。
何㎝伸びたかな?何㎏増えたかな?
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温は19℃。涼しくなってきました☁
さて、今日は「摩周タイム(朝の全校取組の時間)」に「秋の二計測」を行いました。美小っ子達は、「何㎝伸びたかな?」「何㎏増えただろう?」等とドキドキしながら計測していました☺
それにしても、道東に暮らす者としては「涼しさ」は大歓迎♪明日の全校社会見学(北見方面)も過ごしやすい天気になってくれることを祈っているところです☺
暑さの峠は越えたかな?
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。新しい1週間の始まりの今日の美小の気温は23℃。このままゆっくり涼しくなるといいなと願うところです☺
さて、今週は、明後日30日(水)にビッグイベントが♪美小っ子全員で北見市に出かけ、北見ファミリーランドに行ったり、カーリング体験をしたりします。今からとっても楽しみです♪
心配は、やっぱり天気。ピカピカの晴れとまではいかなくても、雨が降らないちょうど良い気温の天気になってくれるといいなと強く強く願っています☺
↓写真は、北見市の今週1週間の天気予報です。

Welcome to Biruwa Elementary school☺
美小HPへようこそ。本日3回目(最終)の更新です。
今日は午後から新しくきたALTの先生の歓迎式を行いました。
児童代表Iさんの挨拶の後、児童自己紹介+先生達自己紹介をしました。児童も先生達も出来るだけの英語を使い、ドキドキしながら歓迎の気持ちを伝えました☺
ゲームもしました。もちろん仲良くなるためのゲームです。カラーバスケットと爆弾ゲームをしました。すっかり新しいALTベン先生と仲良くなりました♪
暑い1週間、なんとか乗り切りました。来週、もう少し涼しくなって、さらに明るく元気に頑張りたいと思っています☺