美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。朝から気温は+30℃。エアコンがまだついていない教室は湿度も高く、熱中症に警戒しながらの一日となりました。子どもたちはネッククーラーや水分補給で暑さをしのぎながら、いつも通り元気に学習に取り組みました(^o^)









摩周と屈斜路の自然に囲まれた小さな学校
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。朝から気温は+30℃。エアコンがまだついていない教室は湿度も高く、熱中症に警戒しながらの一日となりました。子どもたちはネッククーラーや水分補給で暑さをしのぎながら、いつも通り元気に学習に取り組みました(^o^)
美小HPへようこそ!本日はあいにくの曇り空☁雨が降ったり止んだりの美留和です。
昨日は参観日(オープンスクールデー)でした。全家庭の保護者の皆さんが子どもたちの頑張りを見に来てくださいました!(←これって、とっても嬉しくって凄いことです!!ありがとうございました!)また、オープンスクールデーには4名の児童・園児がお家の方と一緒に来校し、授業や校内の様子を見学しました。
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝も少し肌寒い気温。9時現在+20℃、天候は曇🌥です。
「先生、あさがおの花が咲きました!」登校した1年生が教室に置いてある朝顔の鉢植えをみて、教えてくれました。開花第一号です。
スクールバスで登校した子どもたちは朝読書開始の8時5分まで、ホールでいろいろな遊びをしています。最近はいろいろな学年でUNOをしている様子をよく見かけます。今朝はだるま落としをしていたり、お手玉をボール代わりにしてキャッチボール?をしたり。朝から楽しくすごしています。
今日は午後から参観日(オープンスクール)です。みなさまのご来校をお待ちしています。
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。14時現在の気温は+22℃。風も吹いていてちょっと肌寒いです。お昼には激しい雨が降った時間もありましたが、すぐに止んで、グラウンドはもう乾いています。
今朝の摩周タイムはふるさと学習の事前学習。来週11日(金)はお弁当、着替え、長靴等々をもって川湯にいきます。どこでどんなことを体験するのか、何が必要なのか、N先生が子どもたちに確認しながら説明していました。
3時間目は新体力テスト。シャトルランとソフトボール投げの計測をしました。
外は霧雨でしたが、みんな頑張りました(^o^)
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。蒸し暑い一日です!最高気温は+29℃。日中は日が射していましたが、午後は曇空になりました。
朝会では4年生のKさんが国語で学んだ短歌についてお気に入りの作品とその理由を発表しました。その後、運動会の個人表彰式。一人一人校長先生から表彰状を受け取りました。ちょっと緊張した様子でしたが、終わった後は互いに賞状を見せ合い、にこにこ笑顔でした。