美小HPへようこそ。朝から激しい雨が降り、登校した子どもたちは服や靴下がびしょぬれ。子どもたちは、風邪を引かないようにすぐにタオルで拭いたり、ストーブの周りでぬれたものを乾かしたりしていました。
本日、第3回学校運営協議会を行いました。4時間目の授業参観の後、給食試食会、児童会三役による児童会活動の紹介、そして資料に基づく協議。少人数ならではの発表の機会の多さや美小の体験活動での学びが中学校でもいかされているとのお話があり、とても嬉しく思いました。また、マラソン大会や体力づくりの取組、読書活動の充実、一人一人それぞれのペースで自分で決めた目標に取り組む活動について、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
お忙しい中、ご出席賜りありがとうございました。








1~4年生は図工で版画の学習。6年生は外国語活動をご覧いただきました。給食は五目ラーメンとみかんゼリー。

校長室で児童会三役が活動を説明。質疑応答にも堂々と答えていました。
