美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。2時間目には6年生の全国学力状況調査質問紙調査もタブレットで無事終了。3時間目の少し前から始まった1年生を迎える会。2年生と3年生が華やかに飾り付けをしてくれた玄関ホールを会場に全校児童が集まって、児童会三役の進行とあいさつでスタート。6年生は学校行事を写真と短いコメント入りのスライドを使って説明。ゆっくりはっきり大きな声でとてもわかりやすく美小の1年間を伝えました。次に4年生企画のゲーム。体育館で「ころがしドッジボール」と「ハンカチおとし」。4年生は見本をみせながらルールを説明してくれました。先生や参観の保護者にも参加していただき、にぎやかに声を掛け合ったり応援したりしながら、楽しい時間を過ごしました。最後に1年生のあいさつ。みんな上手に発表できました。昨年度の6年生が卒業記念にみんな分の靴袋をつくってくれていて、去年の6年生の担任の先生たちから一人一人受け取りました。中学1年生のみなさん、どうもありがとう!








