美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。2月最終日の美小の気温はマイナス11℃。快晴の朝です☀
さて、もうすぐ3月3日のひな祭りですね。美小では、古くに寄贈して頂いていた「ひな人形」をホールに飾りました。
諸説ありますが、ひな人形は「子ども達の健やかな成長を願って飾られるもの」で、昨日の全校朝会では、そんなひな人形を背に、教頭先生が「夢」のお話をしました。「夢は必ず叶うものでは無いけれど、挑戦しなければ絶対に叶わないもの。夢に向かって挑戦し続けて下さいね」とのお話を、子ども達は真剣な表情で聞いていました☺
あと20日
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今日11:00の美小の気温はプラス5℃。春の到来を感じる陽気で、積もった雪も少しずつ溶けています☀
さて、3学期も残り登校日数20日間となりました。もう少しで令和4年度が終了となります。時の流れは早いものですね。
3月の主な予定は↓
01日(水)…参観日(総合の発表、懇談会)
17日(金)…6年生を送る会
23日(木)…学期末清掃
24日(金)…修了式、卒業式、離任式
となっています。ラストスパートがんばります☺
※週明け月曜日、HP担当者1日不在となります。次回更新は火曜日以降です。
絶好のコンディションの中♪
美小HPへようこそ。本日2回目(最終)の更新です。
今日は「スキー学習③(最終)」でした。現地の冷え込みが少し心配されましたが、美小っ子達も先生方も元気いっぱいバスに乗り込み、北見若松市民スキー場に向かいました。
現地は、絶好のコンディションでした♪☀
風はまったく無く、日差しがサンサンと降り注ぎ、寒さも感じること無く、めいっぱい元気いっぱい今シーズン最後のスキーを楽しむことができました♪☺もちろんお家の方が用意してくれたお弁当に笑顔で舌鼓を打ちました☺
最後になりましたが、講師を務めて頂いたイワハラ様。丁寧なご指導に感謝です。ありがとうございました。
仲間入り☺
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝7:45の美小の気温はマイナス22℃。がっちり冷え込みましたが、晴天の朝を迎えています☀
さて、昨日は午後から「新1年生1日体験入学・保護者説明会」がありました。美小は3年ぶりの新入生を迎え入れることになります♪子ども達も先生達もわくわくしながら新1年生のSさんを待ちました。
13:20。まずはホールで出逢いの時間です。Sさん、ハキハキした声で、しっかりと自己紹介をすることもできました。素晴らしかったです。校長先生からは「美小の皆さん、お兄さん・お姉さんとしてしっかりね。Sさん、来てくれてありがとう。」などのお話がありました。
その後、Sさんは、3年生以上のお兄さん・お姉さんと一緒に体育館へ。かけっこをしたり、風船バレーをしたり、美小っ子達ととても楽しい時間を過ごしていました☺もちろん、保護者の方への説明会も滞りなく行うことができました。
4月の改めての出逢いもとっても楽しみです☺
※今日は「スキー学習③」です。間もなく出発します♪
午後からのステキな時間♪
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の美小の気温はマイナス10℃。昨日からの雪はすっかり止み、青空いっぱいの良い天気です☀
さて、昨日の6時間目は、3~5年生4名のメンバーによる「6年生を送る会(6送会)」に向けての話し合いがありました。なんと言っても少ない人数ですから、「決まった通りにがんばります」なんてノンキな事を言ってはいられません。先生達のアドバイスも聞きながら、4名一人一人がしっかりと考えていました。もしかすると、これも少人数ならではの良い所かもしれませんね☺
今日は午後からステキなお客様がきます。ピカピカの新1年生です☆和やかであったかいステキな時間になればいいなと願っています☺