仲間入り☺

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝7:45の美小の気温はマイナス22℃。がっちり冷え込みましたが、晴天の朝を迎えています☀
 さて、昨日は午後から「新1年生1日体験入学・保護者説明会」がありました。美小は3年ぶりの新入生を迎え入れることになります♪子ども達も先生達もわくわくしながら新1年生のSさんを待ちました。
 13:20。まずはホールで出逢いの時間です。Sさん、ハキハキした声で、しっかりと自己紹介をすることもできました。素晴らしかったです。校長先生からは「美小の皆さん、お兄さん・お姉さんとしてしっかりね。Sさん、来てくれてありがとう。」などのお話がありました。
 その後、Sさんは、3年生以上のお兄さん・お姉さんと一緒に体育館へ。かけっこをしたり、風船バレーをしたり、美小っ子達ととても楽しい時間を過ごしていました☺もちろん、保護者の方への説明会も滞りなく行うことができました。
 4月の改めての出逢いもとっても楽しみです☺
※今日は「スキー学習③」です。間もなく出発します♪
 

午後からのステキな時間♪

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の美小の気温はマイナス10℃。昨日からの雪はすっかり止み、青空いっぱいの良い天気です☀
 さて、昨日の6時間目は、3~5年生4名のメンバーによる「6年生を送る会(6送会)」に向けての話し合いがありました。なんと言っても少ない人数ですから、「決まった通りにがんばります」なんてノンキな事を言ってはいられません。先生達のアドバイスも聞きながら、4名一人一人がしっかりと考えていました。もしかすると、これも少人数ならではの良い所かもしれませんね☺
 今日は午後からステキなお客様がきます。ピカピカの新1年生です☆和やかであったかいステキな時間になればいいなと願っています☺

新児童会三役 決定!

 美小HPへようこそ。本日3回目(最終)の更新です。
 さて、今日の全校朝会では、令和5年度4月からの「新児童会三役」の任命式がありました。
 やや緊張した面持ちで任命証を受け取る3人の新三役達。校長先生から「3人の6年生(Nさん、Kさん、Rさん)、今まで学校のリーダーとしての活躍ありがとう。新しい三役さんには、肩の力を抜いて、自分らしく頑張って欲しいと願ってます」と、旧三役へは労いと感謝、新三役には励ましの言葉がありました。
 さぁ明日は、新1年生体験入学・保護者説明会です♪

アイス作りに挑戦♪

 美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。
 先週17日(金)の午後から、3・4年生が「アイス作り」に挑戦しました。アイス作りの後半には、授業が早く終わった高学年の子らも参加。最後には、先生達も含めて、みんなで美味しく手作りアイスを食べました。と~っても美味しかったです☺
※新児童会任命式の様子はもう少しお待ち下さい。

雪が降っています☃

 美小HPへようこそ。新しい1週間の始まりです♪
 今週も美小HPとのお付き合い、宜しくお願いいたします。
 さて、8:00の美小の気温はマイナス4℃。いつもより少し気温が高めですが、小さな粒の雪が降っていて、学校の窓から見える景色は真っ白です☃
 そんな中、全校朝会では、令和5年度の「新」児童会三役の任命式がありました。写真の整理が出来次第、ご紹介する予定です☺