今年は雪が少なくて、そり遊びもなかなか
できません。例年とは違う場所でそり遊びです。


摩周と屈斜路の自然に囲まれた小さな学校
今年は雪が少なくて、そり遊びもなかなか
できません。例年とは違う場所でそり遊びです。
冬休みに作成した作品の発表会です。
プラスチックパネル、化粧箱、カードケース、
動物の置物、水墨画、習字、そして裁判官の体験学習
の発表でした。どれもすばらしい作品と発表でした。
今年初のスピードスケートです。
昨年よりも、うまく滑れているようです。
汗をかくほどの運動で、みんな「暑い、暑い」
を連発してました。
本日より3学期のスタートです。
校長先生から、シンガポールのお話がありました。
多民族国家と英語について教えて下さいました。
写真は、三重県松阪市立小野江小学校5年生の
作成したしめ縄です。写真の横向きの長いものは、
ごぼうしめと呼ばれる物です。学校の玄関に飾らせて
頂きました。
下の写真は、昨年頂いたしめ縄です。
今年もあとわずかになりました。
皆様、良いお年をお迎え下さいますよう
お祈り申し上げます。