ようこそ美留和小へ♬

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温は+4℃。まだまだストーブが必要な肌寒い朝を迎えています☁
 さて、昨日4/30(火)は、延期となっていた「1年生を迎える会」が5時間目にありました。この日は主役Aさんもばっちり体調が回復しての会です☺
 まずは、児童会長Kさんの歓迎の挨拶でスタート。「美小に入学してくれてありがとう」とステキな挨拶をハキハキとしていました。次に、6年生3人が準備した「美小の学校生活の紹介」のスライドショーがありました。1年生Aくんは、「1年間の様子がわかりましたか?」の問いに「はいっ!」と元気に応えていました。そして、5年生が企画したゲームもありました。転がしドッジボールも変わりオニも汗をかきかき楽しそうに遊んでいました☺
 最後は、1年生Aさんの「お礼の挨拶」です。準備した原稿は脇に挟み、お兄さんお姉さんの方をしっかり見ながら堂々と挨拶をしていました。とっても立派でした☺
 

1迎会は5時間目に実施です

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温は+6℃。どんより曇り空の朝を迎えています☁報道番組などを観ていると、春先の天気(気温)は、体の調子を整えるのが難しいとの事。もうすぐGW、元気な心と体でいたいなと願うところです。
 さて、主役の不在により延期となっていた「1年生を迎える会」は本日実施となります。…が、通院などで少し遅れて登校する児童を待っての、5時間目13:25から実施となりました。お兄さんお姉さんが頑張った会場などの準備はバッチリ。ステキな会になるといいなと心から願っています☺
※今週の主な予定↓
 4/30(火)…1年生を迎える会、通常登校
 5/01(水)…全校朝会、通常登校
 5/02(木)…通常登校

1迎会は延期です

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温は+16℃。天気予報通り、暖気が道東まで広がり、暖かい1日となりそうです☀
 さて、今日4/26(金)のメイン行事として予定していた「1年生を迎える会」ですが、残念ながら、主役の1年生が体調を崩し、お休みとなりました。伴って、1年生を迎える会は延期となります。何よりも1年生Aくんの体調の回復が1番。Aくんの復活を心から願っています。
※延期日は未定です。決まり次第、安心メールやHPでお知らせする予定です☺

明日は1迎会☺

 美小HPへようこそ。本日2回目(最終)の更新です。
 今日の美小は、午後から「内科検診」がありました。いくら子ども達の活動といえ、写真の撮影も掲載も「×」です。残念ながらお休みの子もいて、全員は検診を受けられませんでしたが、検診のマナーとルールを守って、正しく検診していただけたようです☺
 明日は「1年生を迎える会」があります。ピカピカの1年生Aくんが主人公の会です。ステキな会になるといいです☺

R6も心の栄養を!

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温は+9℃。気温はやや高めですが、小さい粒の雨が強い風で迫ってくる朝を迎えています☂☁
 さて、R6年度も「読み聞かせボランティア」の方々にお世話になりながら、読書習慣の向上と豊かな心の醸成を目指して、「読み聞かせ」を実施させていただきます。リニューアルしたホールでR6読み聞かせスタートです☺
※美小の外ポールには「こいのぼり」が今日も元気に泳いでいます。…が、よぉ~く見ると、美小のこいのぼりは、かなりのベテラン(苦笑)。少し劣化もあります。HPご覧のご家庭に、必要じゃなくなったこいのぼりがあれば…と思ったりもしています☺