アカゲラ、シジュウカラ。。。

 美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。
 美小には、校舎すぐ裏に「えさ台」を設置。鳥の観察をしています。詳しい方にお話を聞くと、「えさ台を設置したからといって簡単に鳥はやってこない」との事。どうやら、近くにある松の木や人目や他の動物の目につきづらい場所というのも、大切なポイントのようです。
 整った美小えさ台には、アカゲラやシジュウカラ、ゴジュウカラなどの鳥がやってくると6年生と6年担任が教えてくれました☺豊かな自然に囲まれ、豊かな学びをする美小っ子達の紹介でした☺

出発します☃!

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温はマイナス5℃。雪がちらちら降る朝となっています☃
 そんな中、今後の天気予報も確認し、今日は、今年度2回目のスキー学習に出発します☺道中と現地の視界がやや心配ですが、まさに「北海道の冬」を体感しながら、楽しい時間を過ごして帰ってくることと思います☺
 なお、HP担当者は午後から会議出席のためお留守番。ですので、スキー学習②の様子は、次週にHPにて紹介となりますので、ご了承ください☺
 では、美小スキーヤー達、行ってきます!

2/15本日4時間授業です!

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温はマイナス4℃。どんより曇り空の朝となっています☁
 さて、本日2/15は4時間授業です。午後からは先生達の会議(1年間の反省)があります。天気予報によると、夕方過ぎから明日の明け方まで雪が降るとか…。用事がある方は早めの時間帯に用事を済ませて、夜はゆっくりご自宅で過ごせるといいですね☺

昨日の出来事☺

 美小HPへようこそ。本日2回目(最終)の更新です。
 さて、昨日の出来事をご紹介。まずは、2年Sくん。教頭先生や校長先生に九九の暗唱を聞いてもらっていました。もうすぐ九九マスターになれそうです☺
 一方、5年生のKさん&Kくんは、チョコマフィン作りに挑戦。完成したチョコマフィンは、美小っ子達や先生達に振る舞われました☺
※明日・明後日の予定
 2/15…全校4時間授業(午後は先生達の会議)
 2/16…スキー学習②(お弁当あり)
 

2/14本日5時間授業です☺

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温はマイナス5℃。少しずつ厳しい寒さも和らいできたような気がします☀
 さて、今日2/14はバレンタインデ-。そして5時間授業です。ついさっきHP担当者のお部屋に6年生 I さんがやってきて、手作りクッキーをプレゼントしてくれました♫ さっそく一つ食べてみましたが、とっても美味しい♫ 何より「手作りクッキーをあげよう」と思ってくれたことが嬉しい♫ ステキな1日のスタートになりました☺
 美小HPにご来場の皆様もステキな1日になりますように☺