





美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。
昨日2/1(木)に「町の作品展」を見に公民館に出かけました。町内の児童生徒のステキな作品がズラリ並ぶ中、我らが美小っ子達の作品ももちろん展示されていました☺
せっかくなので、町立図書館に寄り、読書も堪能してきました☺
※今日の更新は、あと1回あります☺
摩周と屈斜路の自然に囲まれた小さな学校
美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。
昨日2/1(木)に「町の作品展」を見に公民館に出かけました。町内の児童生徒のステキな作品がズラリ並ぶ中、我らが美小っ子達の作品ももちろん展示されていました☺
せっかくなので、町立図書館に寄り、読書も堪能してきました☺
※今日の更新は、あと1回あります☺
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝8:00の気温はマイナス15℃。シバレル朝を迎えております。
さて、そんな寒い冬を、美小っ子達は満喫しています。1枚目の写真は、来週から始まるスキー学習の練習風景。2枚目は、お手製のかまくら作りでの記念ショット。3枚目は、体力テスト結果からの弱点補強の体力づくりの取組風景です。寒い冬でも、縮こまった生活ではなく、外でも中でも元気いっぱい体を動かし満喫する美小っ子です☺
美小HPへようこそ。本日4回目(最終)の更新です。
さて、1/30(火)、晴天の中、冬のスポーツフェスティバルが行われ、和琴小のお友達と一緒に「スケート記録会」に臨みました。競う意識があってか、保護者の応援の声があってか、練習の記録よりも、全員が大幅に記録を更新しました!!
また、記録会後には、お楽しみの「氷上そりリレー」と「雪上宝探し」を行いました。和琴小の友達とも、ニコニコ笑顔で、さらに仲良くなりました☺
※雪が降ってきました。視界があまり良くないようです。お車での移動等では、どうぞお気を付けください。
美小HPへようこそ。本日3回目の更新となります。午後から、もう1回だけ更新する予定です(^^)
さて、美留和小は、読み聞かせボランティアの方々のサポートと、図書担当教員の尽力により、図書・読書に関する環境が充実しています♪
1・2枚目で紹介したのは、節分を間近に控えたこの時期の図書コーナーです。「鬼」に関する図書を並べています。季節を感じつつ図書に触れることができる良い環境です。
併せて、明日の豆まき準備中の美小っ子です(笑)
美小HPへようこそ。本日2回目の更新となります。
さて、1年Sさんの発表があった1/29⁽月⁾、臨時休校などで延期となっていたスケート学習③がありました。
美小っ子達は、美留和ラブの会⁽地域の美留和小を応援する会⁾の方のデザインが入った新しいビブスを着て、寒い中、元気いっぱいスケートに親しみました。また、小さな後輩を温かく見守る先輩の姿や先生に抱っこされる姿など、微笑ましい場面もたくさんありました。3回目は最終日なので、最後に記念撮影もしました♬
2月は「スキー学習」で体力向上を目指します❣