今日の美小っ子

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝、外は雨模様でしたが、しばらくすると青空が見えてきました。今日は月曜日なので全校朝会。校歌の1番を元気いっぱいに歌った後、6年生2名が修学旅行での思い出をキャンバで作ったスライドを使って発表しました。

 1年生国語「はたらくじどう車」

3年生算数

4年生の算数では、計算方法を他の人にわかりやすく説明していました。

6年生の算数。今日は教頭先生と授業しました。

グラウンドが昨日の雨でぬかるんでいるので、中休みのマラソン練習は体育館で実施しました。体育館3周でグラウンド1周分のポイントになります。

絵本やブロックを使いながら、言葉や文字の学習をしています。

3年生はリコーダー、4年生は曲の鑑賞。

6年生の理科「大地のつくり方と変化」で「化石」について勉強しました。

へき地教育実習生離任式

 本日4回目(最終)の更新です。2週間のへき地教育実習も今日で最終日を迎えました。実習生の先生方の離任式を駅舎・地域清掃の後に行いました。先生たちから一人一人にプレゼントが手渡され、子どもたちみんな大喜びでした(*^_^*)

駅舎・地域清掃②

 本日3回目の更新です。今年度2回目の地域清掃と美留和駅舎清掃を行いました。駅舎清掃チームと歩道沿いのゴミ拾いチームに分かれて作業開始。歩道沿いには今回もたくさんのたばこの吸い殻のゴミが落ちていてました。ゴミ拾いチームは一つも見逃さない勢いで、くまなくチェックしながら作業を進めました。美留和駅清掃チームは駅舎の中も外もピッカピカに磨きました。帰り道は少し雨に当たってしまい、みんなで走って学校まで戻りました。

外遊び

 本日2回目の更新です。中休みのマラソン練習は今日も自分のペースで全員最後まで走れました。今日も気温は低いですが、元気に外遊びを楽しんでいます。

お誕生日クイズ&ゾンビ

 美小HPへようこそ。今日は少し早めのお誕生日クイズ。みんなでハッピーバースデー♪摩周タイムはゲーム集会。「ゾンビ」で盛り上がりました。