おはようございます。美小HPへようこそ。今朝は晴天の美留和☀ 予想最高気温は30℃になるそう💦 こまめな水分補給を心がけ、一日元気に過ごして参りますm(_ _)m
昨日の午後、6年生が家庭科のお洗濯実習をしました。良いお天気でしたので、外でせっせとお手洗い。畑仕事で汚れた軍手をピカピカ真っ白にしました!「洗剤を使いすぎると環境に悪いよ」といいながらお洗濯したAくん。美留和の環境大臣です!




今日は4年生が社会科見学で弟子屈町の「一般廃棄物処理施設」見学へいきます。その様子は後ほど。
摩周と屈斜路の自然に囲まれた小さな学校
おはようございます。美小HPへようこそ。今朝は晴天の美留和☀ 予想最高気温は30℃になるそう💦 こまめな水分補給を心がけ、一日元気に過ごして参りますm(_ _)m
昨日の午後、6年生が家庭科のお洗濯実習をしました。良いお天気でしたので、外でせっせとお手洗い。畑仕事で汚れた軍手をピカピカ真っ白にしました!「洗剤を使いすぎると環境に悪いよ」といいながらお洗濯したAくん。美留和の環境大臣です!
今日は4年生が社会科見学で弟子屈町の「一般廃棄物処理施設」見学へいきます。その様子は後ほど。
ようこそ美小HPへ。ご来場ありがとうございます。現在気温は15度。薄曇り☁の美留和です。
日曜日の美留和大運動会は、あいにくの天候のため体育館での開催でしたが、たくさんの方にご来校いただき、大変ありがとうございました。限られた空間でしたが、保護者や地域の皆さんのすぐそばで発表した遊戯や種目、みんなの笑顔や歓声がすぐ近くにある、そんな和やかムードの素敵な運動会となりました(^_^)
そして今朝。美小っ子は運動会の片付けも一生懸命頑張り、予定通り片付けも終了です。
美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。体育館での運動会となった第106回美留和大運動会。いつもは15人の子どもたちと11人の教職員で過ごしている学校に、100人を超えるたくさんの人が集まりました。保護者、地域の方々、卒業生、そして北海道教育大学釧路校の学生さんたち。大勢の人たちの前で、子どもたちは元気いっぱい、笑顔いっぱいの姿を披露しました。自治会の4地区対抗種目も大盛況。運動会のすべての種目、演目で、大きな声援、歓声、拍手に包まれ、今年のスローガン「みんな楽しく優勝だ」をみんなで実感できたステキな運動会になりました。
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。ずっと雨が降らない予報だったのですが、今朝はすっかり雨模様。朝8時の気温は+14℃。それでも美小っ子たちは元気いっぱい!運動会は9時に始まります。体育館での開催に向けて大急ぎで準備中。たくさんの皆様のご来校をお待ちしていますm(_ _)m
美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今日の気温は+19℃、天候はくもり☁いまひとつスッキリしない空模様です。
いよいよ明後日は運動会。今朝は低学年が体育館に広げてきれいに並べてくれた万国旗を中学年・高学年がロープに結びつけるところからスタート。本番前の最後の練習にも力が入りました。午後は保護者・地域の皆様のご協力の下、テントを組み立てたり、看板を設置したりと準備作業を実施。子どもたちは運動会の用具を運んだり、いすの準備をしたり、石拾いをしたり。美留和地区全体の大運動会です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。そしてぜひ美小っ子たちの活躍に熱いご声援をお願いします(^_^)。