生活や命を守るお仕事②

 美小HPへようこそ。本日2回目(最終)の更新です。
 今日は、予定通りの3・4時間目に、和琴小のお友達と一緒に、3・4年生が「警察署見学」に出かけてきました。
 警察署では、署員の方々が丁寧な説明をして下さったり、パトカーに乗せて戴いたりなど、現場でしか学べない濃い学びをさせていただくことができました。
 先日お世話になった消防署様と同様、私たちの生活と命を守るお仕事をされている警察署様にも改めて感謝です。本日もご対応ありがとうございました☺
※明日は「料理クラブ」があります。楽しみです♪

冬の準備を

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。今朝9:00の美留和小の気温は+5℃。朝晩のストーブは欠かせない時期となりました。
 さて、本校には、埼玉県出身の教員がいるのですが、職員室での会話で「冬用のワイパーがある事を北海道に来て初めて知りました。先輩の先生からアドバイスを貰って、エンジンスターターも取り付けました」というお話を聞きました☺
 ずっと北海道に住んでいると当たり前の事も、他地域から来た方にしてみると当たり前じゃない事もありますね。そんなお話が気軽に出来る職場もまた良いものです☺
※今日は、3・4年生が、警察署見学に出かける予定です。

生活や命を守るお仕事

 美小HPへようこそ。本日2回目(最終)の更新です。
 さて、昨日7日(月)に、和琴小のお友達と一緒に、3・4年生が「消防署見学」に出かけました。
 消防署では、本物の消防車のそばや通信室の中で、署員の方の丁寧な説明を受け、たくさんの事を学んできた子ども達でした。日頃から、私たちの生活や命を守ってくれている消防署員の皆様に感謝ですね。
※上記の3・4年生は、明日「警察署見学」に出かける予定です。

プロの技術!

 美小HPへようこそ。11/2ぶりの更新、お久しぶりです。今週もどうぞ宜しくお願いいたします。今朝8:00の美留和小の気温は「ー2℃」、ぐんぐん冬が近づいている気がします。
 さて、先週11/4(金)には、釧路出身の元Fリーガーお二人が美留和小に来て下さり、「出張フットサルクリニック」を開催してくれました♪お二人は、釧路市芦野小と釧路町遠矢小出身です。
 たった2時間のクリニックの時間でしたが、すっかりお二人の元Fリーガー選手と仲良くなり、汗をいっぱいかいて、楽しくフットサルに親しむことができました☺
※7日(月)の消防署見学の様子は、本日夕方過ぎにアップ予定です☺
 

ぽかぽか良い天気☀

 美小HPへようこそ。ご来場いつもありがとうございます。
 今日12:00の美小の気温は14℃。昨晩の雨はどこへやら、明るい日差しが差し込み、ぽかぽか良い天気です☀
 美小っ子達、理科の実験をしたり、版画を作ったり、小数の勉強をしたり、「勉学の秋」を頑張っています♪
 さて、HP担当者は、明日4日(金)と来週7日(月)は、研修会参加等で学校不在となります。HP更新は8日(火)以降を予定しておりますので、ご承知おき下さい☺
※4日(金)フットサル体験、7日(月)3・4年消防署見学の予定です。