コンテンツへスキップ
標津サーモン科学館に行ってきました。
サケの不思議について知ることができました。
魚とのふれあいも楽しみました。
餌やりに大はしゃぎでした。
標津町ポー川史跡自然公園に行ってきました。
ミズナラの森の中に無数の竪穴住居の跡を発見!
興味深く観察&説明を聞いていました。
朝の時間で体力強化&スポーツ体験
さすが6年生、軽く飛んでいきます。
8月3日・4日の宿泊研修
一人、一つのテント設営中
萩原さんのガイドで和琴半島一周
蝉の鳴き声を聞き分け・珍しい松毬を発見
低学年のリクエスト
特製チャーハン調理中
美味しくできました。
すべて事前の準備で完璧に!
朝の体力作りです。
まずは、キャッチボールで肩を作ります。
次にボール投げです。
休み中に親子で練習した成果も現れていました。