「想い」を大切に partⅡ

 美小HPへようこそ。本日3回目(最終)の更新です。
 前回の更新と同じテーマです。写真は、児童数が増えた事により本格的に実施された「児童会選挙(新4年生以上)」の様子です。まずは、担当教諭から「児童会および児童会選挙」の意義や想いを伝えました。そして、立候補者から「こんな美小にしたい!!」との想いをみんなの前で主張しました。最後には、児童会長1名、副会長2名(新6年1名+新4年1名)が決定です。
 先生達の学校づくりへの想い、立候補者達の美小への想い、残念ながら次回に燃える子の想い、それぞれを大切にして、新年度の美小児童会も活気あるステキな児童会活動になる事を願っています☺
※明日、2年女児の保育園訪問+スキー学習③の様子を更新します☺

「想い」を大切に partⅠ

 美小HPへようこそ。本日2回目の更新です。美小っ子14名+先生達は、予定通り8:15に元気にスキー学習③に出発しています☺
 写真は、2/17(月)の全校朝会「児童発表」の様子です。この日は3年生発表でしたが、その発表自体、参加が難しいお子さんがいました。でも、その子の「想い」美小み~んな(先生達も)で受け取りました。誰も責めません。そして、最後に黄色いジャンパーを着た男児が「どう?やれそう?やってみる?」と、優しく穏やかに声をかけました。すると、最後に発表に参加する事が出来たのです。HP担当者は、とても胸が熱くなりました。
 一人一人が大切な存在。そして、その大切な存在を、互いに尊重する。。。手前味噌ですが、いい学校だな~と改めて思う光景でした☺

スキー学習③ まもなく出発♪♪

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。2/18今朝7:45の気温は-6℃。明るい日差しが差し込む良い天気の朝を迎えています☀
 さて、今シーズン最後のスキー学習③は、好天にも恵まれて、この後まもなくの8:15に出発します♪♪まずは往復の移動は安全に、そして現地では、楽しく笑顔あふれる時間になってくれることを心から願っているところです☺
 なお、HP担当者は、今日もお留守番ですので、昨日の出来事や運営協議会の様子などを更新する予定となっておりますので、お付き合いください☺

明日2/18も楽しく安全に!!

 美小HPへようこそ。本日2回目(最終)の更新です。
 先週14日(金)は、スキー学習②を実施しました。実は前日の雪降りの影響で、この日の実施の最大の心配事は「移動」でした。でも、美小っ子達&先生達(運搬車も含む)&バスの運転手さん&スキー指導員さんは、安全に帰ってきてくれました。そして、もちろん現地では、楽しく元気いっぱいの美幌リリー山スキー場を満喫してきてくれました☺
 さぁ明日2/18(火)は、今シーズン最後のスキー学習③です。お弁当を含め準備万端で、安全+有意義+笑顔のスキー学習③になることを願っています☺

今週も頑張ります!!

 美小HPへようこそ。ご来場ありがとうございます。2/17今朝8:00の気温は-4℃。どんより曇り空で雪が降りそうな朝を迎えています☁
 さて、先週2/14(金)のスキー学習②の様子は、この後2回目の更新時にお伝えすることとして、今回は今週の主な予定をお知らせします☺
※今週の主な活動予定
 2/17(月)…全校朝会、学校運営協議会④(最終)18:30~
 2/18(火)…スキー学習③(最終)、お弁当あり
 2/19(水)…読み聞かせ、新1年生体験入学・保護者説明会13:20~
 2/20(木)…フッ化物洗口、図書案バス来校
 2/21(金)…大きな行事なし
です。今週も明るく元気いっぱい頑張る美小です☺